ハラのヨシ

SDGs考

20240308 エベレストも、ごみがあちこちに!?

はじめに 何回かにわたってプラスチックごみについて述べてきました。海洋を漂流するごみや、プラスチックの原料となるナードルについて、これは樹脂粒子ですが、この運搬過程での流漏出を防ぐ試みが採られていることなどについて触れました。そして、海底6...
SDGs考

20240301 ムクロジを初めて知る

はじめに 「ムクロジの木」と聞いて解る方は、どのくらいおられるでしょうか? ハラの森の管理人・筆者は、先日初めて知った次第です。ということで今回は、ムクロジの木のことについて述べてみたいと思います。 ムクロジって聞いたことありますか? 先...
SDGs考

20240223 プラスックに関する問題の対策

はじめに 過去3回の記事の中で、プラスチック汚染やプラスチックごみのことについて述べてきました。今回は、人間社会はプラスチック問題をどのように解決していこうとしているのか? どのような対策を講じることができるのか考えてみたいと思います。 ...
SDGs考

20240216 魅力的なワークショップ・めんどくさいカフェ

はじめに 先達て、知人の主催するワークショップ(WS) に行って来ました。この団体が主催するWSの参加は2回目になります。WSの基本的な活動は、参加者はコーヒーの生豆を自ら焙煎し、その豆を挽き、パーコレーターにセッティングしてお湯を注ぐとい...
SDGs考

20240209 プラスチックは取扱注意

はじめに 「ガラスびん浄水器」の記事、そして先日の「ポイ捨てゴミについて」の記事の中で、プラスチックごみのことに触れました。唐突ですが、読者の方々が利用されている駅には、ゴミ箱がございますか? ハラの森管理人である筆者が利用する駅の改札、そ...
SDGs考

20240202 ポイ捨てゴミについて思うこと

はじめに 今回は、樹木の紹介や考察ではなく、日常的に見かけるポイ捨てゴミについて様々に思うことについて述べます。道端に打ち捨てられたゴミ、タバコの吸い殻、食品の包装袋、ペットボトルや空き缶、そしてファーストフードの商品を複数の紙袋にまとめて...
樹木のこと

20240126 トゲのあるヒイラギの葉

はじめに 冒頭に掲載してある写真に、「あっ、柊だ」、と思った方もおられると思います。特徴ある葉でありますしね。今回は柊について考えてみます。 柊(ヒイラギ)という字 以前、「冬に咲く椿」で触れましたが、椿は春を告げる木:木+春と紹介しまし...
樹木のこと

20240119 これは何の木?

はじめに  椿をきっかけにして、照葉樹のことについて二回にわたって述べてきました。今回も、冬でも紅葉して落葉することない照葉樹、常緑広葉樹について考えてみたく思います。ハラの森管理人である筆者が、ここハラの森にある名前を知らない樹木を同定す...
樹木のこと

20240112 あれ、落葉してない木の方が多い?

はじめに 前回椿のことに関しての記事を載せました。今回は、椿を一つの契機として、椿と類似した点を持つ植物、冬でも緑の葉をつけている樹木の有り様について考える機会にしてみたく思います。 ハラの森にある木を調べていくと、意外なことに冬でも葉...
樹木のこと

20230105 冬に咲く椿

はじめに ハラの森の周囲にひっそりとあって意識を惹かなった存在、その一つがハラの森にある椿です。今回は椿のことについて考えてみます。多くの日本人にとっては、身近な木でありそうです。ハラの森・管理人である筆者は、感心薄くこれまで椿と接してきま...