SDGs考

SDGs考

20231110 コンポスト(肥料)をつくるのか、再生エネルギーをつくるのか?

日々の生ゴミ処理 ハラの森・管理人はコンポスターを作成し、それを利用して日々の食事の調理するに際に出るゴミを分解させています。生ゴミを分解させるといっても、それは発酵促進剤である粉末を入れて、そこに日々の生ゴミを投入して、コンポスターのハン...
SDGs考

20231103 コンポスター、コンポスト(肥料)第2便排出

コンポスト(肥料)、1ヶ月分の排出 10月の1ヶ月分を、コンポスターに溜めて、日々回転させ続けたコンポスト(生ゴミを肥料化したもの)を本日11月3日排出しました。1ヶ月分も溜め込んだ!? と驚かれるかもしれませんが、20L のペール缶で7分...
SDGs考

20231027 涼しくはなってきましたが・・・

本日は、十三夜です 月見を楽しんでおられる方もいるかもしれません。月を愛でるいい時節柄でもあります。円高であるとか、ガソリン価格が高止まりしている、一方賃金は、物価高騰に追いついていないといったことが、ニュースで報じられてはいますが、平和...
SDGs考

20231006 コンポストの初ゴミ

ゴミをはき出しました 8月30日から入れた生ゴミを昨日10月6日に初のゴミ出しをしてみました。 正直言って、「ん〜っ」と唸ってしまう、というのが実感です。もう少し分解が進むかな、と思っていました。確かに色は黒ずんでおりますが、原形を保ってい...
SDGs考

20230915 コンポストの方法

現状報告 コンポストの生ゴミ初回投入8月30日から17日を経過したところです。現状報告と疑問点などをまとめてみます。 正直、分解されているのかなぁ? という疑問があります。そして、ペール缶を開けると、ぬか漬けの容器を開けたときのような匂いが...
SDGs考

20230908 ゴミ、汚染に包囲されて生きる人間

生ゴミの容器が遊び状態に 生ゴミの処理器であるコンポストを利用するようになり、まだ10日も経ってはおらず、生ゴミが分解が進んだとはまだ言えない状態だが、生ゴミを追加的に投入する時に蓋を開けても、悪臭がするようなこともない。これまで生ゴミを入...
SDGs考

20230901 生ゴミ処理器(コンポスター)を作ってみましたー2

コンポスト現況報告 現在、コンポストに生ゴミを投入してから3日目になります。端的に、いい感じです。生ゴミを入れて回転させるだけ、至極簡単です。ここに至るまで、ひと手間どころか、ふた手間、み手間掛かったのだけれど。 やり直し多々 非電化工房...
SDGs考

20230825 生ゴミ処理器(コンポスター)をつくってみました

「非電化工房」のワークショップに参加してみました 先日、「非電化工房」が行っているワークショップに参加して、生ゴミを分解してくれるコンポストを作成してきました。使おうとすれば、使えはするのですが、コンポストの主体部のペール缶を支える骨組構...
SDGs考

SDGsの概念が登場した経緯を振り返ってみる

SDGsの採択は2015年。その前は? SDGs は、国際連合(国連)が2000年から2015年まで掲げた解決すべき世界的な政治課題、Millennium Development Goals (MDGs) を継承する理念です。 MDGsの...
SDGs考

“SDGs” とは何か、改めて確認してみた

SDGsとは、地球環境に配慮しつつ、自然環境の資源を節度を以て利用して、よりよい人間社会をつくっていきましょう、という標語であり理念です 読者の方は、「SDGsて、何?」と訊かれたら、どう返答しますか? 筆者の場合、「SDGsは、Sust...